|
|
|
|||
| 初めての抽斗付きの箱。金属だらけでケバケバしい。正面・裏面・側面の順だよ〜。 | |||||
|
|
|
|||
| 抽斗が閉まって・開いた〜。よかった〜。ほんとうは上蓋も開くのだが、写真の撮り忘れ。 | |||||
|
|
|
|||
| W×D×H=180×125×130mm 抽斗の「互換性はある」つもりで作ったが・・・。 |
大きいのが左下に微妙に入らない。まっ、いいか? | ||||
|
|
|
|||
| W×D×H=180×80×180mm 上の箱に懲りて、今度は互換性バッチリ。但し、頭かくして尻隠さず。 |
前面は木口テープで隠したが、裏板はそのまま。 これが「いい加減」の証さ。 |
||||
|
|
||
| W×D×H=165×110×90mm 目的もなく作った箱だが・・・。いつのまにか玄関の宅急便用に。カミさんの「お情け」か・・・? |
|||